先日ニュースを見て
NTT株が欲しくなり
買い注文をだしました
8株
1対25の株式分割があるという話なので
今、8株買えば
分割後は200株くらいになればいいなって思って
それにしても
思い切った株式分割ですよね
アップルやグーグル(Alphabet)のような単元株の値段にして
若い人に買ってもらい
長期保有してもらいたいとのこと
私は若くないけれど
そういう会社の姿勢っておもしろいなって思って
私はソフトバンク株も持っているのですが
NTT株が加わり
だいぶスマホ系の会社の比率が増えたなって思います
私は買っていませんが
KDDIも人気の銘柄のようですし
各社しのぎを削っているのですね
閑話休題
第4のキャリアと呼ばれる楽天モバイル
楽天の決算はなかなかシビアな物になったようですね
正直
叩かれている楽天を
火中の栗を拾いにいこうかと思っていたのですけど
ここまで決算内容がアレだと
悩みますね
まずは決算を受けての市場の反応を見てから
ゆっくり判断しようと思ってます