家賃7万田舎暮らし日記

いろいろ投資しています

今年買ってよかったもの 2025版 6/1更新

ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ライフスタイルブログへPVアクセスランキング にほんブログ村

ふるさと納税

いすみ市銀鮭切り落とし

 

某節約系YouTuberの方がおすすめされていたもの

もう4回リピートしています

コスパ◎

味がよく、大きさもちょうどいいので

お弁当によく入れて持って行ってます

 

高知県高知市 トイレットペーパーサンハニー

 

知り合いのお店屋さんに勧められて利用してみたもの

トイレットペーパーはいいものを使ったほうが

特に女性のお客様が喜ぶからと

結局使い心地がいいので

お店でも自宅でも使っています

 

 

影響力の武器

 

恐ろしい本だなっていうのが第一印象

あの手この手でモノを売りつけようとする心理が書かれています

 

この本を読んで

「賢い、うまく利用してやろうっと」

って考えるか

「騙されないように注意しよう」

と考えるか

人それぞれかなって

 

だんドーン 7巻

 

だんドーン7巻

熱い内容でした

主な内容としては、薩摩の過激派が集まる「寺田屋」に、島津久光の命を受けた鎮撫使らが乗り込み、同じ藩の者同士が斬り合う悲劇を防ごうとする人々の想いと、混乱の中で京の町を奔走する川路と半次郎の姿が描かれています。

 

今、一番おもしろい本といっても過言ではないかも

ですが

やはり殺し合いの話なので

一抹の暗さは残ってしまうのですけどね

 

菊池姫奈写真集

「another memory」

 

マンガでわかる バフェットの投資術

ウォーレン・バフェットの投資哲学がわかりやすく解説された本

会社をしっかりと見て投資する

こういう投資方法もあるんだなぁ

バフェットさんのような考え方で投資するのもよし

違う考え方で投資するのもよし

大事なことは

知っておくことかなって思いました

 

女神のカフェテラス(19)

おもしろかったです

ゲスい映画監督に襲われそうになった流星さん

助けにいった隼くん

冬の混浴温泉旅行など

みどころ満載で楽しかった

 

ファッション

ウォーキングシューズ 550 v4

コスパがよかったです

地味な見た目

コスト

そして足への負担軽減

買ってよかった