家賃7万田舎暮らし日記

いろいろ投資しています

会社でできる賢い貯蓄!「一般財形貯蓄」のメリットとは?

ブログランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいです
いつもありがとうございます
にほんブログ村 ライフスタイルブログへPVアクセスランキング にほんブログ村

会社でできる賢い貯蓄!「一般財形貯蓄」のメリットとは?

毎日の仕事で忙しいけれど、将来のためにコツコツ貯蓄したい!と考えている方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが、勤務先の福利厚生として利用できる「一般財形貯蓄」です。

一般財形貯蓄は、企業が従業員の財産形成を支援する目的で導入されている制度の一つです。給与やボーナスから天引きで積み立てられるため、無理なく、そして着実に貯蓄ができるのが大きなメリットです。自分で銀行に振り込みに行く手間もなく、貯蓄が苦手な方でも自然とお金が貯まっていきます。

この制度の魅力は、貯蓄の目的が自由であることです。マイホームの購入資金や教育資金、老後の生活資金など、特に用途を限定せず、自由に積み立てることができます。急な出費でお金が必要になった場合でも、所定の手続きを踏めば引き出すことが可能です(ただし、目的外の引き出しには利子が課税される場合があります)。

また、積立期間が1年以上で、積立残高が一定額以上になれば、住宅購入資金の融資を受けられる制度(財形住宅融資)を利用できる可能性もあります。これは、低金利で住宅ローンを組める可能性があるため、マイホームを検討している方には非常に嬉しいポイントです。

会社によっては導入していない場合もありますが、もし利用できる環境にあるなら、ぜひ検討してみてください。手軽に始められて、着実に資産を形成できる一般財形貯蓄は、あなたのライフプランを支える強い味方になってくれるはずです。

 

aoichihiro.com

aoichihiro.com