おいしいうどん屋さんさがしていませんか?
おいしいうどん屋さん
うどん県民なら誰でも知っていますが
県外の人って
当然、知らない人も多いですよね
うどん県はうどん屋さんがたくさんあります
基本どのお店もたいへんおいしいのですが
個性があるので
いろいろなお店を食べくらべて
好きなお店を発掘していくことになります
その際に
少しでもこのブログがお助けになればと
うどん屋さんシリーズを書くことにしました
よろしくお願いします
麦香

まず最初におすすめするのが
麦香
丸亀市綾歌町にある人気店です
ものすごい人気店なので
なかなかお店に入りづらいのですが
今年のとある大雨の日
ちょうど麦香の近くを通りがかり
「今日なら空いているかも、、、」
と思って
たいしてお腹も空いていないのに立ち寄りました
(お腹が空いていないのにうどんを食べる→うどん県あるあるです)
店内の様子

豪雨の14時過ぎだったにもかかわらず
店内は9割がた埋まっていました
さすが麦香
ねぎやしょうがなど
薬味も小綺麗でいい感じでした
麦香うどん

「おすすめは?」
と店員さんに訊いたところ
麦香うどんをすすめられたので注文
ちくわの天ぷらや温泉たまご
とろろなどが全部のせみたいなうどんが出てきました
観光客みたいに思われて
とりあえずデラックスなんを勧められたのかなと
とにかく麺がおいしい
うどんがおいしかったです
硬めの麺だったので
オーストラリア産の小麦を使っているのかと思っていましたが
なんかちょっと違う感じが、、、
ホームページで確認したところ
国産小麦をブレンドして使っているとのこと
びっくりしました
国産だったり、香川産の小麦を使っているうどん屋さんは
基本的には美味しくないところが多いので
国産小麦をあの麺に仕上げているのは本当に素晴らしいと思います\(^o^)/
出汁も美味しかったのですが
私好みではありませんでした
変な言い方ですが
おいしかったことに間違いはありません
まとめ
総じてレベルが高く
人気になるのもよくわかるお店でした
カレーうどんとか釜たまバターとか
変化球のメニューも大変人気があるようです
それはつまり麺がおいしいからこそなせる技
アクセスは
NEWレオマワールドっていう遊園地があるのですけど
そこから車で10分ほど
レオマを目印に行ったらわかりやすいんじゃないかな
うどん県にお越しの際はぜひお立ち寄りください?
コメント